人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花 糸

hanaito.exblog.jp
ブログトップ

コマチソウ

コマチソウ・・・ご存知ですか?

実は、ムシトリナデシコのことです。
名前は あまりきれいな印象を与えない 花ですね。
旧梓川村(現松本市)では 村の花としてコマチソウと呼んでいるそうです。
梓川の川原や田のあぜに群生しています。
(コマチソウのほうが 可愛らしい呼び名だと思いませんか?)
コマチソウ_d0043627_2151613.jpg

もっとよい写真スポットを見つけられると良かったのですが・・
(大群生でなくて、小群生でーす。)

子供の頃は、よく見かける花で、何処でも見かけるので
特に綺麗だとは思っていなかったのですが、
最近は、小さい花の形が とてもかわいらしく思えますし、
花が、房のように集まって咲いているところも
なんだか豪華に見えて、主役にしてやりたくなってしまった花の
一つです。
コマチソウ_d0043627_2152503.jpg


コマチソウ_d0043627_21533520.jpg


「ちょっと ごめんね。」といって 根から引っこ抜いてしまいました。

まずはスケッチです。
コマチソウ_d0043627_21542930.jpg

スケッチが完成したら 刺繍をします。

葉は布と刺繍糸で、葉の一枚一枚を現します。 
コマチソウ_d0043627_21572912.jpg
刺繍糸だけでなく 布も使うと、   葉など面積のあるものは
それらしく見えると思います。



どうですか?
コマチソウ_d0043627_21591489.jpg


名前を付けたら なんだか理科の押し花標本みたいになってしまいました。
コマチソウ_d0043627_2205391.jpg

まあいいか。
額に入れると これで十分主役をはれると思いませんか?
コマチソウ_d0043627_2223410.jpg


フェンスの前で咲いていたムシトリナデシコが、 フェンスのブルーとマッチして
とても印象的だったので、こんな小物に変身させてみました。










小さな 巾着の小物入れです。
フェンスは、 ミシンのジグザグステッチでつけてみました。
フェンスの感じがでたでしょうか?
コマチソウ_d0043627_22162723.jpg

コマチソウ_d0043627_2217491.jpg









額と巾着です。
コマチソウ_d0043627_2219197.jpg

by hanaitoh | 2006-07-20 22:10 | 刺繍 | Comments(14)
Commented by ミチ at 2006-07-21 06:06 x
一番ゲット!
「ムシトリナデシコ(虫取り撫子)」という名は、この花の茎の上部に粘る部分があり、それで昆虫を捕らえるものと想像されたことに由来するそうです。
「コマチソウ」は小野小町になぞらえたのでしょうか。ほんとに良く見ると可憐で、充分主役になる花ですものね。
Commented by グスタフ at 2006-07-21 07:01 x
お早うございます。
三枚目が気に入りました。額に収まった作品、とてもグーです。
梅雨の最中に、オミゴトですね~
Commented by darklady at 2006-07-21 10:46
またまた素晴らしいものを 見せていただきました~☆

コマチソウ 知りませんでした 
虫取りとは どこから捕るのでしょう
食虫ではないですよねっ
Commented by manali_moon at 2006-07-21 22:37
う~ん、素敵!
刺繍の繊細さ、細やかさ、いつもただただ感動です。
フェンスのジグザクステッチもなるほど!
3枚目のお写真、背景の青に花が映えてとてもいいですね。
こうして花糸さんに演出してもらうと花も嬉しいでしょうね。

本当にコマチソウという名前の方が愛らしくて合っている気がしますね。
Commented by Rpsemari at 2006-07-22 11:15 x
コマチソウ、そういえば子供の頃よく見たような気がします
なんだか懐かしい感じが蘇ってきました
最近ではあまり見かけなくなったように思いますが・・・・・・それとも薔薇に目が向けられ気がつかなくなったにかな?

花糸さんの魔法の手により作成され額に入ると立派な芸術作品の誕
生!
味わい深いものがありますね
Commented by hanaitoh at 2006-07-23 08:47
>ミチ様 コマチソウが小野小町になぞらえたものだったらますます
ロマンがありますね。 また、調べてみたいと思います。

見慣れた花に、改めて魅力を感じた時、 大きな発見をしたみたいで
とても嬉しくなります。
これも歳を重ねたせいでしょうか。
Commented by hanaitoh at 2006-07-23 08:52
>グスタフ様 野に咲く花は、咲いている場所も一緒に見てやることが
大事かなと思いました。 
なんでもない、ブルーの波板トタン塀の前で、
ひっそり咲いていたのですが、 それがとっても綺麗でした。

それで、主役に と思ってしまったわけです。
Commented by hanaitoh at 2006-07-23 09:01
>darklady様 昔から その辺に なんとなく咲いていました。
多分 実物を見れば、 すぐ分かると思いますよ。

ミチさんが教えてくださったように、花の下の茎にネバネバした
ところがあって、 名づけられたようですが、 実際に虫を捕る
(食虫)ということは なさそうですよ。
Commented by hanaitoh at 2006-07-23 09:10
>manali_moon様 根っこつきの刺繍にしましたが、
それで、繊細な感じがより強調されたかもしれません。

manali_moonさんの写真で、 お花の背景をうまくとらえている写真を
何枚か見せてもらって、 花だけでなく 背景にも目が向くようになりました。

たまたま、 とてもよいところに 咲いていてくれました。
こうやって撮ると 地味な花も 晴やかに撮れることが分かりました。

コマチソウ・・この名前の方が やっぱり いいですよね。

Commented by hanaitoh at 2006-07-23 09:20
>Rosemari様 子供の頃は 学校の行き帰り 毎日目にしていたように思います。
田舎の 通学路だったせいでしょうか?
そんな事を思い出すところに、懐かしさがありますね。

ちょっと、額が立派 すぎかしら?
主役のために 大き目を用意してやりました。

Commented by momijik at 2006-07-24 06:37
う~ん。額に入ったコマチソウいいですね。
コマチソウらしさが溢れており
それなのにとっても新鮮ですね。
慎ましやかにしかし誇らしく笑っています。
刺繍でここまで雰囲気をつくるのは
さすが花糸さんですね。
>主役にしてやりたくなってしまった花の一つです。☆
コマチソウは十分これに応えましたね。
花糸さんの優しい気持ちの表れたお話ですね。
フェンスがとっても素敵・・・と思っていたら
ジグザグステッチね。なるほど♪
花糸さんさんならではで~す。
Commented by hanaitoh at 2006-07-24 20:16
>momijik様 手持ちで使うものには、 細かい針目でないと、
刺繍が 痛んでしまいますが、 額絵だと、布を使ったり出来るので、
らしさが、 表しやすいと思います。

慎ましく 誇らしそうな コマチソウなって、良かったです。
ミシンステッチという手もあったことが分かって、
またどこかで 生かしてみたいです。

そして、あちこち歩きながら、 次の主役を探そうと思います。
Commented by owls2 at 2006-07-24 21:22
コマチソウ・・・owlのいる所にも有るのかな・・・・

額に入っている刺繍を持ち歩かないと見つけれそうにありませんが・・・

何時もながらどんな花でも刺繍に出来ちゃうのですね・・・・

owlにはとても理解できない素敵な趣味ですね・・・
Commented by hanaitoh at 2006-07-24 21:58
>owls2様 ミチさんもご存知だったから、多分owlsさんも見たことある
と思いますよ。
本当に、田舎に行けば あちこちに咲いています。
でも、目だたないから、見落としているかもしれませんね。

大きなものには、なかなか手が出ないので、こんな小物で
誤魔化しています。
ステキな趣味の仲間に入れてもらえて、光栄です。